日誌

2025年4月28日 10時15分 [jscs事務局]

日本宗教研究諸学会連合「日本学術会議法案に関する緊急声明」に賛同します

日本学術会議法案に関する緊急声明

日本宗教研究諸学会連合運営委員会は、日本学術会議法改正案に対して反対の立場を表明し、国会に対しその内容の見直しを強く求めます。本改正案は、日本学術会議が2021年4月の総会にて提示した「ナショナル・アカデミーの5要件」を満たしておらず、また2024年7月の会長声明において示された「5つの懸念点」にも十分に対応していません。当委員会は、法案の修正を求めた2025年4月15日の日本学術会議総会における決議を支持いたします。

2025年4月25日

日本宗教研究諸学会連合委員長 島薗進

「ナショナル・アカデミーの5要件」

(a)学術的に国を代表する機関としての地位、(b)そのための公的資格の付与、(c)国家財政支出による安定した財政基盤、(d)活動面での政府からの独立、(e)会員選考における自主性・独立性

「5つの懸念点」

①大臣任命の監事の設置を法定すること、②大臣任命の評価委員会の設置を法定すること、③『中期目標・中期計画』を法定すること、④次期以降の会員の選考に特別な方法を導入すること、⑤選考助言委員会の設置を法定すること

「会長声明」

令和6年7月29日第12回日本学術会議の在り方に関する有識者懇談会日本学術会議提出資料を参照

日本学術会議法案に関する緊急声明 | 日本宗教研究諸学会連合

************

上記の日本宗教研究諸学会連合運営委員会による「日本学術会議法案に関する緊急声明」に賛同いたします。

日本基督教学会理事長

芦名 定道

日本基督教学会専務理事

岩野 祐介

学会誌『日本の神学』編集委員長

村上 みか

2025年2月10日 17時49分 [jscs事務局]

日本基督教学会・若手研究者イニシアティブ委員会オンライン企画 2025

日本基督教学会・若手研究者イニシアティブ委員会オンライン企画 2025(1)

データで見る日本基督教学会の現状 ~そしてこれから~

※本企画は、昨年9月に関西学院大学で開催された日本基督教学会第72回学術大会において実施した若手研究者イニシアティブ委員会企画「データで見る日本基督教学会の現状~そしてこれから~」に参加できなかった会員の方々を対象としたオンライン企画です。企画内容も、9月の学術大会時と同じものとなりますので、あらかじめ御了承ください。

「昨今、学術研究は厳しい現実に直面している。当学会も会員の減少や20代~30代の研究者・院生の減少など、さまざまな問題が生じてきている。本企画では、過去の『日本の神学』や総会資料の記録をもとに、『日本の神学』の論文数・書評数、学術大会(支部会を含む)の個人発表数、会員数などをグラフ化し、客観的なデータを参照しつつ、学会の現状や今後の見通しなどについて、参加者とともに考えたい。」

◆ 日時:2025年3月15日(土) 15:00~17:00(終了予定)

◆ 開催方法:Zoom

時間になりましたら、下記よりお入りください。

https://us06web.zoom.us/j/84189421521?pwd=mwsI615E4Ib2XcabE8DAha3dXIpfBr.1

ミーティング ID: 841 8942 1521

パスコード: 083246

◆登壇者・内容等:

・趣旨説明およびデータ紹介

南翔一朗(南山大学)・三輪地塩(同志社大学)・和寺悠佳(和泉短期大学)

・若手研究者イニシアティブの見解 石井砂母亜(跡見学園中学校高等学校)

・コメンテーター

岡﨑祐貴(ミュンスター大学)・神山美奈子(名古屋学院大学)・朴大信(日本基督教団 松本東教会)・津田謙治(京都大学 ※代読・南)

・フロアからのコメント紹介 田島卓(東北学院大学)

2024年5月25日 23時05分 [jscs事務局]

第72回学術大会開催のご案内

第72回学術大会を開催いたしますのでご案内申し上げます。
皆様のご参加を心よりお待ち申し上げております。

◎日時 2024年9月3日(火)~4日(水)
◎場所 関西学院大学 西宮上ケ原キャンパス 〒662-8501 兵庫県西宮市上ケ原一番町1-155
原則対面での開催といたします。
◎主題 「科学・技術とキリスト教」

◎大会参加費 1,000円 
◎大会参加方法 7月26日(金)までにpeatix申込サイトよりお申込みと参加費お支払いを完了してください。8月中旬に学術大会開催校より、お申込みいただいた全ての方に、当日のプログラムをメールにて送付いたします。

Peatix申込サイト https://jscs2024.peatix.com/

2024年5月25日 23時00分 [jscs事務局]

『日本の神学』第64号論文投稿のご案内

学会誌編集委員会より、本学会紀要『日本の神学』第64号の論文投稿のご案内をいたします。詳細は、添付のPDFをご参照ください。どうぞよろしくお願いいたします。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

『日本の神学』第64号論文投稿のご案内

71日から831日まで、論文投稿のエントリーを受け付けています。

「論文投稿のご案内(論文投稿規程)」をご確認いただき、エントリーください。

なお、エントリーの際には、メールタイトルに「論文投稿」希望であることを記し、またメール本文にはお名前とご所属、ご連絡先、投稿論文の仮タイトルを明記いただきますよう、お願いいたします。

皆さまのエントリーをお待ちしております。

・エントリー期間:71日~831

・論文データ提出締切:930

・宛先:nihonnoshingakugmail.com @を半角にご変更ください。)

 『日本の神学』第64号論文投稿のご案内 (2).pdf

2023年5月25日 17時37分 [jscs事務局]

第71回学術大会開催のご案内

第71回学術大会を開催いたしますので、ご案内申し上げます。

皆さまのご参加を心よりお待ち申し上げます。

【日時】2023年9月6日(水)~7日(木)

【場所】上智大学(東京都千代田区紀尾井町7-1)

【主題】「政治・宗教・公共神学」

【大会参加費】1100円

【参加方法】7月21日(金)までに下記申込サイトより、お申込みと参加費お支払いを完了してください。

https://peatix.com/event/3587169

第71回学術大会ご案内.pdf

2023年5月25日 17時00分 [jscs事務局]

『日本の神学』第63号論文投稿のご案内

学会誌編集委員会より、『日本の神学』第63号の投稿論文のご案内をいたします。
詳細は、添付ファイルをご参照ください。皆様のご投稿をお待ち申し上げています。
『日本の神学』第63号論文投稿のご案内.pdf

2023年5月25日 16時00分 [jscs事務局]

入会申込書・休会届

入会申込書および休会届は以下よりダウンロードして下さい。

入会申込書.pdf

休会届.pdf

2020年10月12日 09時27分 [jscs事務局]

「日本学術会議第25期新規会員任命拒否に関する声明文」

日本学術会議第25期新規会員任命拒否に関する声明文

 

 

20201012

 

 

 日本学術会議の第25期新規会員について、同会議から推薦された105名のうち6名が、内閣総理大臣によって任命されなかったことが明らかとなりました。その後の政府の説明にも、明確な理由の開示はありません。6名の中には、日本基督教学会理事のキリスト教学の専門家が含まれておりました。

 日本学術会議は、日本学術会議法第3条によって、「独立して」職務を行うことが定められています。日本基督教学会としては、この任命拒否が同法に違反しており、同会議の独立性と自律性が損なわれることによって、憲法23条が保障している学問の自由を脅かしていることを大変危惧しております。

 日本学術会議が要望している通り、任命されていない方について、その任命されなかった明確な理由の説明と、速やかな任命を強く要望いたします。

 

 

日本基督教学会理事長

近藤 勝彦

日本基督教学会専務理事

茂 牧人

学会誌『日本の神学』編集委員長

西原 廉太



 日本基督教学会理事会は、日本宗教研究諸学会連合の声明文に賛同し、理事会名での連記を承認いたしました。

日本宗教研究諸学会連合(http://jfssr.jp/

2020年4月15日 22時45分 [サイト管理者]

『新キリスト教大事典』編集委員会からのお知らせ【新型コロナ関連】

現在、新型コロナウィルス感染拡大防止のため出版社の銀座教文館が閉鎖しており、大事典の原稿は送付していただいても受け付けることができません。緊急事態の解除後に送付していただければと願っております。やむを得ない事情をご理解くださり、対応くださいますようお願い申し上げます。

2020年4月15日 22時44分 [サイト管理者]

事務局の問い合わせについて【新型コロナ関連】

現在、新型コロナウィルス感染拡大防止のため、青山学院が5月6日まで一斉閉鎖となっており、事務局のある研究室が使えなくなっています。事務局へのお問い合わせは、メールのみにて受け付けておりますので、どうぞご理解いただけますようにお願い申し上げます。