2025/04/28
日本基督教学会について
日本基督教学会は、
「キリスト教を学問的に研究する者が相互の連絡を図ると共に、キリスト教学の発達を期する」(学会規約第三条)
との目的のもと、1952 年に設立された学会です。
キリスト教学の全領域を含み、現在、会員数約600名を数えるわが国最大のキリスト教関係学会です。
「キリスト教を学問的に研究する者が相互の連絡を図ると共に、キリスト教学の発達を期する」(学会規約第三条)
との目的のもと、1952 年に設立された学会です。
キリスト教学の全領域を含み、現在、会員数約600名を数えるわが国最大のキリスト教関係学会です。
事務局より
2025/02/10
2024/05/25
2024/05/25
2023/05/25
各支部活動
他学会・研究会イベント案内
2024/09/03
2023/10/16
新着情報
学会概要
日本基督教学会賞 規程
2017年10月19日 13時29分 [jscs事務局]日本基督教学会賞 規程
第1条
〔目的〕学会賞は、若手研究者による優れた研究業績を表彰することにより、本学会にお
ける研究の発展をはかることを目的とする。
第2条
〔名称〕本学会賞は、その名称を「日本基督教学会賞」とする。
第3条
〔対象〕45歳以下の会員が出版し、『日本の神学』の書評対象となった学術研究書を審査
対象とする。また、選考の時点より5年以内に刊行されたものを審査対象とする。
選考は毎年行い、該当者1名を選出する。ただし、2名以上となること、該当者がい
ないこともあり得る。
第4条
〔選考委員会〕学会賞選考委員会を設ける。選考委員は6名より構成され、理事長が指名
する。なお選考委員長は互選によるものとする。
第5条
〔選考・表彰方法〕選考委員会において選出された該当者を、選考委員長が全国理事・幹
事会において提案し、承認されたのち総会において該当者を表彰する。受賞者に
は賞状ならびに副賞として5万円を授与する。
付則
本規程は2017年10月1日より施行する。
本規程の変更は全国理事・幹事会の議を経て、総会で報告するものとする。
日本基督教学会賞 規程
2017-10-19
[jscs事務局]